2.既存事業の再構築
HOME > コンサルティング内容 > 2.既存事業の再構築

既存事業の再構築とは

既存事業の再構築は、具体的に何をどうすればよいのか迷う企業が大半です。
ともすれば、新規事業に比べ消極的な経営策との印象を抱く他、中にはリストラをイメージする社員も決して少なくありません。
もともと、既存事業の業績のお陰で新規事業開拓への挑戦が可能になる他、既存事業の強みがあればこそ初めて新規事業が成功することなどを考えるに正に経営という飛行機の片翼を担う重要な事業、それが既存事業なのです。
とかく新規事業の開拓のみにスポットライトが当たりがちですが、この風土も改革して取り組むのが既存事業の再構築です。

ちなみに弊社のクライアント企業の多くは既存事業再構築に対する定義とそのためになすべきことを下記の如く明確にして取り組み、成果を出しています。

《既存事業の再構築の定義》
経営環境の変化に照らして既存事業の在り方を再検証し
事業の拡大と縮小を図ること。

《既存事業の再構築でなすべきこと》
1.市場と武器を基軸にポートフォリオ分析をし事業領域を再考する
顧客属性と社内リソースを相互勘案しベストな事業の方向性を決断

2.既存事業のマーケティング戦略を再強化する
事業の4P(製品・価格・販促・商流)の最適化を図る 


3.上記の結果から事業の在り方を決める
上記1.2の結果を反映した事業評価で拡大か縮小かを決断する

※上記のプロセスを経て企業を支えるだけの事業業績が足りない場合はその不足分を補うだけの新規事業開拓に成功する

一般的に安定経営を図る上で中核事業は3つ必要と言われています。
これは一つの事業が衰退しても残りの2つの事業で支え切れるとの発想です。
その意味で常に3つの事業の擁立を目指せる経営を心掛けることになります。

        既存事業の再構築法
       既存事業の再構築(領域検討)
  既存事業の再検証(SWOT交流分析法)
     事業検証のファクターSWOT
お問い合わせはこちら
ページのTOPへ戻る